2016年10月15日土曜日

秋のうららの~♪

春のように暖かい。
気持ちのよい週末の朝だ。

いろいろと雑念を愉しみながら、自由連想法風に浮かんだto doを処理する。

以下、昨日から今朝のいろいろ。

「風に吹かれて~♪」は、やはりPPМよりご本尊がいい。
わざわざ探さなくとも、ニュースの話題ついでに流れてくる。
歌詞だけでなく、たぶん歌いぶり含めての受賞であろう。

帝都の停電事故。
老朽化しているインフラ、進歩する送電技術とどうカップリングさせるか、インテリジェントな公共投資が必要だが、、、。
山谷参院議員の指摘通り、究極のセキュリティゆえ、守秘の必要や今後の防衛・インテリジェンス問題も大きい。
美容室から薬局まで、ほとんど電気にディペンド。
これらのエピソードを耳にすると、大いなる防災シミュレーション的エピソードである。
近隣国も災害苦吟の姿が恒常化されているが、他人事でない。
現代化されているほど停電でハングアップである。

大きな鍋&フライパンを購入したが、食事はダウンサイジング中で、もっぱらミニの在来パンやナベで済んでいる。
人生のパラドクスだが、おかげでモノのレイアウトや作業動線の再点検に至り、ずいぶんとスマート化できた。
このところ懸案事が生じる毎に、新たなレイアウトや収納を考えるのが楽しい。
断捨離、つまりはいま流行りのオートファジーである。

万年筆のメンテで、ノートにちょっとした落書きを、毎日少しずつものす。
通信端末のメンテに、ひとアプリに的をしぼって動かしてみる。
いままでの人生に、手入れという言葉は理屈では加味されていたが、やっと本格的に作動するようになった。
言葉も、言葉だけのうちは宙に舞う。
他人様の言葉でも、しばらく耳にすると、すぐにレベルやプロファイリングがわかる。
語るよりは、傾聴が大事という実践論にも、このところ気が付いてきた。
聴く値打ちのない言葉は、洟も引っ掛けられない。
恐ろしい人生を、世間を、よく生きてこれたものだと感心、安堵する次第だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿